友達のとこのカードゲーム大会に参加してきました!
恥締めてやるゲームばかりで楽しかった!
忍者問答、
テレストレーション、
ラブレターなど!


テレストレーションは、絵を描く身としては大変楽しい伝言ゲーム。
出題者が絵を描いて、その次の人は見て理解したそれを文字で書く。
その次の人は文字だけを見て絵を描く…を繰り返すと
途中でびっくりする変化が起きてたりして!
たとえば私が書いたかつらの絵。

次のひとには無事カツラが伝わって、その次の人が書いた絵はこちら。

素敵な哀愁!!!
でもってコレを見た次の人が書いた答えは「チアガール」。
ぶふっ!
このあとはチアガールになっちゃって
こうきて

こう。

絵だけを伝達して行くのではないのがミソですねえ。
おもしろかった!
それから
ラブレター。
四人までで出来るゲームで、持つカードは一枚のみ。
自分の番にカードを一枚引いて手持ちのカードと引いたカードのどちらを捨てるか選んで行き
最終的に数字の大きい強いカードを持っていた人が勝ちというシンプルなゲームなのですが
カードを捨てるときに各々のカードの持つ効果が適応されるので一筋縄では行かない…!!
よく出来てる!!!
コレは欲しい!絵も素敵!500円で安い!!けど入手困難!

ゲーム満喫しました。やっぱりカードゲームは楽しいですね!